
こんにちは、たこのりです。
25年4月にFlareNetworkがUSDT0をリリースして大きく盛り上がっています!
そのニュースを受け、早速USDT0を利用したお得な運用がいくつか登場しています!



そこで、「Bifrost」でFLRをUSDT0にSwapする方法について記事にしてみました!

なお、「Bifrost」にFLRを送るには国内取引所口座が必要です。
取引所によっては手数料が高い販売所しかない場合が多くどこで口座を開設するか?で今後の手数料が決まります!

国内取引所でオススメなのが購入手数料が安く送金も早い「bitbank(ビットバンク)」です!
「bitbank(ビットバンク)」口座がない方はサクッと最短10分で開設することもお忘れなく!
(①口座開設は無料、②10,000円以上入金で1,000円CPを常時実施、③招待コードなし!なので思いたったが吉日!)
当ブログは【ビットバンク株式会社】【SBI VCトレード株式会社】始め、各プロモーションに参加しています。
この記事の内容は価格や利益など保証するものではなく、万一不利益があった場合も責任は負えませんので予めご了承ください。
一部情報の更新が間に合わない場合がございます、最新情報は公式サイトからご確認、ご判断いただくようようお願いします。
投資にはリスクがあることをご理解の上、最終ご自身の判断でお願いします。
Table of Contents
BifrostのSwap機能とは

「Bifrost」はFLRの運用に欠かせない便利なウォレットアプリです。
便利さも含めSwap機能の特徴を簡単にまとめていきます。
Bifrostはアプリ内でSwap完結
多くのウォレットアプリは、アプリ内にブラウザ機能がありそこから各dApp(サービス)を利用してDEXを使う場合が大半です。
一方、「Bifrost」はアプリ内にdApp機能も組み込まれているのが特徴だと思っています。
実際に、デリゲートやステーキングなどもdAppを経由せず簡単に設定することが可能です!

Bifrostにもブラウザ機能はあります
アプリ内機能が充実していますが、他のウォレット同様ウォレットにはブラウザ機能もあります。
Swapについては「BlazeSwap」などのDEXを経由してでも利用可能です。
「BlazeSwap」でのやり方も記事を置いておきますので、後のやり方と合わせてご確認いただければと思います。
24年9月にamagiswapとの統合により利用可能に
「Bifrost」はamagiswapとの統合を発表しアプリ内でSwapを完結することができるようになりました。
なのでamagiswapが良いサービスか?がポイントとも言えます。

amagiswapの交換レートをチェックして利用しよう
記事を見る限り最適な交換レートを探し出すツールを提供しているようです。
ただ、他のDEXと交換レートに差がないか?を確認する方が無難だと思っています。

こちらはDYORでお願いします。
BifrostでFLRをUSDT0にSwapするやり方とは

簡単に概要がわかったところで実施のやり方も紹介していきましょう。
BifrostでFLRをUSDT0にSwapするやり方
「Bifrost」を開いたところから紹介していきます。
操作は簡単で、フッター真ん中のボタンにSwap機能があるので、数量を決めウォレットで認証するだけです!




Swapには数分かかるかもと書いてありましたが、認証して即完了表示がされていました。
(「Bifrost」ではXOswapを利用してクロスチェーンのSwapもできるからその場合は数分待つのかと思います)
「Bifrost」に残高が反映されたら完了となります!

USDT0を用意したらDeFi運用にもトライしてみよう

いかがでしたでしょうか?
USDT0はすでにDEXやレンディングで利用可能!
USDT0はローンチしてすぐから「SparkDEX」や「Kinetic」で利用が可能です!

以下に参考となる記事を置いておきますので参考にしながら運用にもトライしてみてください!
USDTがある方はFlarePortalでUSDT0へSwap
記事をご覧の方にはUSDTを保有している方も多くいらっしゃるかと思います。

そんな方は「Stargate」を利用してFlareNetworkにブリッジすればOKです!
USDTをブリッジしたら「Flare Portal」でUSDT0にSwapすることで用意できます。
やり方については以下に詳しくまとめているので、ステーブルをお持ちの方はこちらのやり方もオススメです!
FLRを用意するなら取引所で購入できるbitbankがオススメ
最後に、「Bifrost」にFLRを送金するには国内取引所の口座が必要です。
取引所によっては手数料が高い販売所しかない場合が多くどこで口座を開設するか?で今後の手数料が決まります!

国内取引所の中で購入手数料が安い取引所が充実していて送金も早い「bitbank(ビットバンク)」はオススメです!
「bitbank(ビットバンク)」口座がない方はサクッと最短10分で開設することもお忘れなく!
(①口座開設は無料、②10,000円以上入金で1,000円CPを常時実施、③招待コードなし!なので思いたったが吉日!)

当ブログは【ビットバンク株式会社】【SBI VCトレード株式会社】始め、各プロモーションに参加しています。
この記事の内容は価格や利益など保証するものではなく、万一不利益があった場合も責任は負えませんので予めご了承ください。
一部情報の更新が間に合わない場合がございます、最新情報は公式サイトからご確認、ご判断いただくようようお願いします。
投資にはリスクがあることをご理解の上、最終ご自身の判断でお願いします。