StaykXでXRPLトークンを毎日ステーキングする方法とは
たこのり
V2verの操作方法に記事をアップデートしました

暗号通貨(仮想通貨)を保有するメリットにエアドロップやステーキングがありますよね?

実は「XRPL」界隈にも毎日トークンをステーキングできる「StaykX」というサービスがあります!

そこで、今回は「XRPL」界隈で話題になっている「StaykX」で毎日「XRPL」トークンをもらう方法を紹介していきたいと思います!

この記事で紹介すること

「StaykX」とは

「StaykX」のステーキングに必要な準備

「StaykX」でステーキングする方法と注意点

僕自身ステーキングを開始したばかりですが、仕組みを理解しきれずつまづいたポイントも紹介しています。

参考に頂けたらと思います。

たこのり
DYORでお願いします

「StyakX」とは?

※本情報は「SaykXのホワイトペーパー」を参考にしています

「StaykX」とはどのようなサービスなのでしょうか?

「StaykX」とは?

「StaykX」とは、「XRPL」にステーキング機能を提供することを目的に生まれたサービスです。

たこのり
通貨は$STXです

実際に引用しながら解説していきます。

StaykX’s mission is to provide a staking solution for the entire XRPL. StaykX will create a platform where users can stayk a variety of their tokens, as well as participating in various events and joining an exclusive community. We will work with projects all across the XRPL to provide stayking solutions for their communities using the StaykX platform and technology. Our goal is to be the first platform to bring stayking to the XRPL and become the go-to Soft-Stayking solution for every XRPL project.

「SaykXのホワイトペーパー」Mission

StaykX solves one of the critical issues facing XRPL staking solutions right now. With the lack of Smart Contracts or escrow features, users generally are required to send their tokens to a wallet they don’t hold the keys to on a centralised exchange. With StaykX your tokens never leave your wallet, ensuring absolute security and authority over your tokens at all times.

SaykXのホワイトペーパー」What is StyakX

「XRPL」にはスマートコントラクト機能がないため、ステーキングをするには大手取引所に資産を移す必要があります。(秘密鍵を自分で管理できない)

この問題を「Soft-Stayking」というソリューションを使い、DEX内で安全に管理しながらステーキング機能を提供してくれるのが「StaykX」なんです。

「XRPL」に導入する最初のプラットフォームになることを目指しているそうです。

StaykX($STX)トークノミクス

「StaykX」では「$STX」トークンが使用されます。

We have chosen to mint all of our token requirements for the next 100 years now, so that our account can be blackholed, and our community can have trust in our distribution method. 

SaykXのホワイトペーパー」StaykX($STX)Tokenomics
「$STX<strong>」</strong>の発行数

Total Supply:1,000億枚

Yearly Supply:10億枚

Daily Supply:274万枚

すでにブラックホール化対応は完了しているようです。

たこのり
100年を見据えているのはすごいです!

「StaykX」のステーキングの種類

「StaykX」のステーキングには「A single-sided pool」と「symmetrical」の2種類あります。

A single-sided pool requires only one token to be stayked to earn rewards, whereas a symmetrical pool requires two tokens, both totals needing to be the same XRP value.

SaykXのホワイトペーパー」Single-Sided vs Symmetrical Stayking

ざっくり報酬を得るのに1つのトークンで良いか、2つのトークンが必要か?の違いです。

自分の持っているトークンがどちらに当てはまるか?は後ほどサイトで確認いただければ良いかと思います。

最近では「Third Party Stayking Pools」が始まり、人気の「XRPL」トークンと「$STX」をステーキングすることでリワードをゲットできるようになりました。

たこのり
僕は、
①HADA/STX→HADALITE
②IGC/STX→IGC
のステーキングをしてます

ステーキングはどのくらい稼げるの?

気になるリワードについてです。

How many tokens will I receive for Stayking? (APY)

Like many other staking platforms our rewards are based on the size of the pool. Depending on the amount of staykers and how much they are adding to the pool, you will receive a % of the static daily rewards. These rewards will be chosen by teams who onboard through our platform. We are working to add an estimated APY statistic to our pools via our website, this will be based on rewards distributed the day before.

SaykXのホワイトペーパー」Stayking FAQs

こちらは何をステーキングするかによって違うとのこと。

ただ、年利1000%超えの「XRPL」トークンもあります!

たこのり
サイトが刷新されrewardが確認しやすくなりました

トークンの価値を保証するものではありませんが、この利率は魅力的かと思います!

スポンサーリンク

「StaykX」ステーキングの準備に必要なものは?

続いて「StaykX」ステーキングをするに必要なものを紹介していきます。

「StaykX」ステーキングに必要なもの

以下の一覧揃っていればOKです。

ステーキングに必要なもの

✅「XUMM」アプリ

✅「XRPL」トークンのトラストライン設定

✅ステーキングに必要な「XRPL」トークン

たこのり
詳細は今後追記していければと思います
(初心者の方すみません)

「Third Party Stayking Pools」が増えてきているので、「$STX」トークンの保有はマストになるかと思います。

($STXトラストラインはこちら)

ちなみに、「XRPL」トークンと言えば「Bitrue」は欠かせません。

「$STX」も購入可能なので登録しておくのがオススメです!

リワードGETに必要な「XRPL」トークン保有量

ステーキングを行うには一定の「XRPL」トークン保有が必要です。

How much of a token do I need to stayk it?

Our methodology works on an average over 7 days, so that people who are consistently stayking are rewarded. We have a minimum requirement that equals the XRP reserve (currently 2XRP), as an average over these 7 days. If you are stayking on a symmetrical pool, this requirement is doubled as it is in place for both tokens.

SaykXのホワイトペーパー」Stayking FAQs

ステーキングをするには、7日間の平均で2XRP相当のXRPリザーブが必要と記載があります。

これは、Single-Sidedの場合であり、Symmetricalの場合2倍必要となります。

※この画像のみv2verではありません

2つのトークンがXRPに換算された価値が2XRP(この組み合わせの場合各2XRP=4XRP)となる「XRPL」トークンが必要であると理解しています。

(詳細の設定は後ほど紹介しますのでご安心ください)

スポンサーリンク

「StaykX」の設定方法とは

では、実際にステーキングで報酬を得るまでの流れをみていきましょう!

たこのり
PC画面で紹介しますが、スマホでもいけますよ

ステーキングの設定方法

1.「StaykX」へアクセス

2.「SIGN IN」をクリック

3.「XUMM」ウォレットとリンク

スマホの場合は「XUMM」アプリで確認、PCの場合は「XUMM」アプリでQRをスキャンします。

たこのり
スマホ上で承認するとXUMMウォレットが紐づきます

4.「STAYK」をタップ

水色の箇所にご自身のウォレットアドレスが表示されていることを確認してタップしましょう。

5.ステーキングしたいトークンに配分

ステーキングする前に簡単に画像の見方を確認していきましょう。

見ておくべき箇所は、①「BASE VALUE」、②「STAYED AMOUNT」、③「STAYK」、④「STX:●%※画面右上★」の4箇所です。

「$STX」の保有量に応じてステーキングできる量が異なりますが、保有量を100%とし指マークのように配分していく必要があります。

ポイント

✅100%全て配分できているか?確認

✅配分したトークンの「STAYKED AMOUNT」が2XRP以上の価値か?確認

※Symmetricalの場合は4XRP以上か?確認しましょう

価値が足りない場合、報酬は設定を進めてもリワードが手に入らないので注意が必要です。

たこのり
「STAYKED AMOUNT」を確認し無駄なくステーキングしましょう

6.「Click To Stayk」をクリック

7.「Success」表示を確認

リワードの反映まで24-48時間待ってくださいと書かれていますね。

たこのり
「OCW/XBLADE -> STX」は登録しなくても表示されます
登録したプールより1つ多く表示されても気にしなくて大丈夫です

操作そのものはこれで完了です。

8.ステーキング設定を確認したい場合

上の画像の手順でタップし、ご自身で選択した「XRPL」トークンのステーキング割合が反映されていればOKです。

たこのり
お疲れ様でした

9.リワード確認

あとは毎日リワードを待つだけです!

初日はタイミング次第でリワードが反映されない可能性がありますが、最大48時間以内にリワードが反映されます。

ステーキングする「XRPL」トークンによってはボーナスで別の「XRPL」トークンがもらえる場合もあります!

たこのり
HADA/STX→HADALITE
の場合2つも追加でもらえます!
(22年8月28日時点)

持っているトークンからステーキングを始めながら追加で情報を調べてみるのがオススメです。

ステーキングリワードはいつ反映?

ステーキングリワードがいつもらえるか?も確認しておきましょう。

When will I receive rewards?

Rewards are distributed daily. The time is variable within a certain window to attempt to avoid dumping. As above, ensure you meet the minimum amount required over the past 7 days. That is 2 XRP worth of stayked tokens for Single sided pools for a week or 14 XRP worth on the first day, and double for Symmetrical pools.

SaykXのホワイトペーパー」Stayking FAQs

リワードは毎日もらえます!

が、価格を安定させるために時間は一定の時間内のどこかで支払われます。

たこのり
日本時間9-12に支払われている印象です

この点だけ分かりきっていませんが、初日に14XRP(Symmetricalの場合は倍)ない場合、1週間の価値が基準を強えるとわかったタイミングで支払いが始まります。

設定後、1週間は焦らず支払われるのを待つといいかと思います。

「StaykX」で毎日のお小遣い稼ぎを!

いかがでしたでしょうか?

僕自身、設定はできていたのですが仕組みがわかっておらず1ヶ月くらいリワードがもらえていませんでしたw

自分で持っている「XRPL」トークンをまさに不労所得で増やすことができる仕組みです!

ぜひ、「XUMM」と「Bitrue」口座を作ってトライしてみてください!

たこのり
それでは、また
スポンサーリンク
おすすめの記事