XRPLNFTの始め方とは?xrpcafeの使い方を一から解説

こんにちは、たこのりです。

2023年に入り、XRPLのNFTに日本人クリエイターさんが参加し始める徐々に注目を浴びている気がしています!

一方、XRPLのNFTは世間で広まっている「MetaMask」が使えないこともあり参加のハードルがまだ高いかなと思っています。

「MetaMask」では買えないの?
買うには何が必要?どうやって買うの?

そこで、今回はXRPLのNFTの買い方ということでXRPLNFTの特徴と「xrp.cafe」の使い方ついて記事にしてみました。

この記事でわかること

✅XRPLNFTの特徴とNFT購入に必要なもの

「xrp.cafe」の使い方

この記事を見ていただければ一からNFT購入までの流れを把握することができます。

ぜひ、参考に第一歩を歩んでいただけたら嬉しいです!!

bitbank
注意点

当ブログは【ビットバンク株式会社】のプロモーションに参加しています。

この記事の内容は価格や利益など保証するものではなく、万一不利益があった場合も責任は負えませんので予めご了承ください。

一部情報の更新が間に合わない場合がございます、最新情報は公式サイトからご確認、ご判断いただくようようお願いします。

投資にはリスクがあることをご理解の上、最終ご自身の判断でお願いします。

XRPLNFTの特徴と購入に必要な準備とは?

まずは、XRPLのNFTの特徴と「xrp.cafe」の概要、購入にあたって必要なものを確認していきましょう。

XRPLのNFTの特徴

以下の「ciana」さんのツイートを参考に、僕がXRPLのNFTのメリットだと思う点をまとめてみました。

ポイントはいくつかありますが、僕が良いと思うのは以下2つです。

XRPLNFTのメリット

✅ガス代が安い(1円以下)

✅スキャムNFTが送られてこないので安全

※承認しない限り受け取れない

たこのり
ETHだとガス代だけで10$以上になることもありますよね、、

ガス代でお金が取られるくらいならクリエイターさんの利益になった方がいいですよね?

そういう意味で買う人にも売る人にも優しい仕組みだと思います。

(出品者としても販売サイトによりロイヤリティが入らないなどのリスクがないのも◯)

xrp.cafeはXRPLNFTのマーケットプレイス

「xrp.cafe」はXRPLNFTを売買できるいわゆるプラットフォームです。

たこのり
ETHでいう「OpenSea」、ASTRでいう「TofuNFT」ってところです

他にもいくつかマーケットプレイスがありますが使いやすさを踏まえ「xrp.cafe」が個人的にオススメです。

たこのり
良い意味でサッパリしていて使いやすいです!

利用手数料は1.589%ですが今後もサブスクなどなくシンプルに運営していこうとしていることがわかります。

We are offering 1.589% trading without the need for marketplace coins or subscriptions.

マーケットプレイスのコインやサブスクリプションを必要とせずに、1.589% の取引を提供しています。

https://xrp.cafe/fees

(大幅な値上げは想定されにくいかと予想しています)

XRPLNFTを始めるにあたり必要なもの

XRPLのNFTを買うまでの流れはざっくり以下です。

XRPLNFTを買うまでの流れ

「XUMM」ウォレットの作成

「XUMM」ウォレットにXRPを送金

「xrp.cafe」でNFTを購入

一言で言うと「XUMM」ウォレットを用意して買うだけです。

この後の使い方は紹介してきますが、「XUMM」ウォレットがない方はぜひ作成していきましょう。

たこのり
以下の記事にウォレット作成の流れを一からまとめています、参考にしてみてください!

ちなみに、NFTに必要なXRPを買うなら「bitbank(ビットバンク)」がオススメです!

「bitbank」がオススメの理由

✅アルトコインの購入手数料が安い(取引所)

✅土日祝でも送金が早い

「bitbank(ビットバンク)」口座がない方は最短10分かつ無料なので事前に開設しておくことをオススメします!

bitbank
スポンサーリンク

NFTを買ってみよう〜xrp.cafeの使い方〜

XUMMウォレットとコネクト

NFTを購入するには、「xrp.cafe」へアクセスし最初に「XUMM」ウォレットと連携させる必要があります。

まずはウォレットの連携させましょう!

このように、「XUMM」ウォレットを使ってアカウント認証します。

認証後は再びに「xrp.cafe」に戻ると連携が完了していることがわかります。

(後ほど紹介しますがウォレットで保有しているNFTも確認可能となります)

たこのり
「xrp.cafe」に限らず他のサイトでも同様に認証が可能です

xrp.cafeでNFTを買ってみよう

アカウント連携ができたところで実際にXRPLのNFTを購入してみましょう!

基本的な買い方は「OpenSea」と同様、①リストされた売価で買う方法と②オファーする方法の2種があります。

それぞれ紹介していきます!

リストされた売価での買い方

こちらが一番基本的な購入方法です。早速確認していきましょう。

今回は、僕が推している「LicoLico」さんの「XGuruGuruGirl※X3G」を例に紹介していきます!

たこのり
XRPL界隈で早押し必死な人気NFTです

販売価格は15XRPですが手数料があるので15.238351XRPになっています。

すごくシンプルでわかりやすいですね!

保有NFTの販売方法

購入だけでなく販売方法も確認しておくと安心かと思うので紹介していきます。

オファーでの買い方

リストされた価格よりもっと安く買いたい!またはリストされていないNFTを買いたい場合はオファーが必要です。

(オファー後、保有者が承認したらNFTが購入できます)

今回は、NFTステーキングでSTXをゲットできる「OCW Heads card #2」をオファーしてみます。

オファーする際は購入XRP額とオファー期間を入力します。

※期間は1日・3日・7日・30日・無期限から選択可能

たこのり
オファーは2XRPがロックされるので期限を決めておくのがオススメ

あとはオファーが通るのを待つのみです。

(必ずしもお迎えできるわけではないことだけ覚えておきましょう)

尚、NFTステーキングに興味ある方は以下の記事もご覧ください

GiveawayなどでNFTを受け取る方法

NFT購入特典として他のNFTを受け取る場合もあるかと思います。

その際は、自ら受け取る必要がありますのでやり方はざっと把握しておきましょう!

NFTが届いているよ、という通知がオファーページに出てきますのでclaimするだけでもらえます!

説明するまでもないくらい簡単ですねw

AllowListでNFTをフリーミントする方法

プロジェクトによってはAllowListが配布されNFTを無料でゲットできる場合があります。

その際の流れも整理してみました。

条件を満たしていると0XRPでミントできるとこの場合表示されていますね!

このあとは一つ前の受け取り方と同じなので割愛しますね。

NFTを他のウォレットに送る方法

もちろん自分のNFTを送ることも可能なのでやり方を紹介しておきます。

ぜひ、皆さんもGiveaway企画してみては?w

マイウォレットの確認方法

「xrp.cafe」の使い方として最低限知っておいていただきたい、walletの見方も紹介しておきます。

たこのり
持っているNFTやお気に入りを簡単に確認できます

アカウント連携後、ウォレットボタンをタップするだけなので慣れるために色々触ってみてください。

基本的な使い方についての説明は以上となります、お疲れ様でした!

bitbank
スポンサーリンク

XRPLのNFTの今後に期待!

いかがでしたでしょうか?

まとめ

✅ガス代が安く安心して買うことができる

「XUMM」ウォレットの用意が必要

「xrp.cafe」「XUMM」連携で簡単に購入可能

買うまでも比較的シンプルですし、無駄な手数料がないのはオススメポイントです!

参考までに僕がホールドしているNFTのリンクを紹介するのでお気に入りのNFTを見つけてみてください!

「xciana」:今後「dropchan」を販売予定の「ciana」さんの作品

「PlanetX」:販売初日に取引数量No.1になった「ばいもり」さんの作品

「XGuruGuruGirl※X3G」:マイ推しの「LicoLico」さんの作品

たこのり
お気に入りが見つかれば嬉しいです!

最後に、NFTに必要なXRPを買うなら「bitbank(ビットバンク)」がオススメです!

「bitbank」がオススメの理由

✅アルトコインの購入手数料が安い(取引所)

✅土日祝でも送金が早い

「bitbank(ビットバンク)」口座がない方は最短10分かつ無料なので事前に開設しておくことをオススメします!

bitbank
それでは、また
注意点

この記事の内容は価格や利益など保証するものではなく、万一不利益があった場合も責任は負えませんので予めご了承ください。

一部情報の更新が間に合わない場合がございます、最新情報は公式サイトからご確認、ご判断いただくようようお願いします。

投資にはリスクがあることをご理解の上、最終ご自身の判断でお願いします。

スポンサーリンク
おすすめの記事