やらなきゃ損?毎月30,000円副業で稼いで実感した3つのメリットとは

こんにちは、たこのりです。

2020年の目標として、

毎月1万円を稼ぐ

と掲げはや8ヶ月。

目標を掲げつつコツコツ副業を続けた結果、

毎月平均3万円

を今では稼ぐことができるようになりました!

いかみ
目標の3倍じゃん、すごいね!
毎月の副業収入の内訳

✅ポイントせどり…10,000円〜20,000円

✅UberEats…15,000円

✅サイト…最高2,000円(平均は100円程度w)

たこのり
一部はポイント利益だけど最低限稼げるようになって嬉しいよ!

本当はもっと育ってほしいサイトは雀の涙ではありますが、、

小さな積み重ねが成果につながっています!

唯一残念なのは、稼げるようになったことが嬉しくて時折友達に話すのですが、

知人の反応

☑️自分には副業はできないよ

☑️副業しても大丈夫なの?会社に指摘されない?

と、冷たい反応が多く思いを意外と共感できないといったところです。

たこのり
副業ブームと言えど、挑戦している人はまだわずかってことですかね

「副業なんて自分には無理」と最初から諦めるのは非常にもったいない

とわずかながら稼げるようになった僕は強く感じています。

なぜなら、副業で収入を得ることは単にお金を得る意外に得られることが多いからです!

テーマ

✅副業で毎月3万円を稼いで気づいたこと

を紹介していければと思っています。

たこのり
最後に僕でもできたハードルの低い副業を紹介します。
注意点

当ブログはPRや広告を掲載しています。

この記事の内容により万一不利益があった場合も責任は負えませんので予めご了承ください。

詳細についてはご自身でご確認いただき最終ご自身の判断で購入するようお願いします。

日々の生活にゆとりが生まれた

最初に実感したのが日々のちょっとした生活費を副業の収入で払えたことで生活のゆとりを実感できたことです。

例えば、僕は毎月楽天ポイントで20,000円前後稼いでいますが、

貯めたポイントで固定費を支払い

✅スマホ代

✅電気代

✅美容院

楽天経済圏のサービスを活用して毎月の固定費をポイントで支払えるようになりました!

たこのり
利益はポイントとは言え現金並みに効率よく使えてます。楽天最高!!
いかみ
浮いたポイントで生活できるなんてすごい!

ケチ解消!必要なお金を気がねなく使えるように

僕は根がケチでこれまで真夏の冷房など生活費をケチった人生を歩んできました、、

たこのり
でも最近の真夏は冷房なしでは生きていけません、、

ケチな人生を歩んできたので必要とわかっていても、いざ冷房をつけると罪悪感を去年まで感じていました。

さらに、今年はコロナの影響もあって在宅勤務が冷房代に拍車をかける環境でもあります。

冷房1日つけっぱなしでもUberEats1件やれば元取れるな

と副業の収入が精神的な余裕になり罪悪感が全くなくなりました!!w

たこのり
このちょっとした気持ちの余裕が大切なんだと理解しました

正直な話、副業収入がなくても今は生活には困っていません。

30,000円稼げるようになって、

✅給料以外の収入があることの精神的なゆとり

がいかに人生にゆとりを与えてくれるかを実感しています。

メリハリある支出ができるように!

冷房代など日々の生活費だけでなく、

✅彼女とのご飯代

など、副業収入だからこそ気兼ねなくお金を出せるようになったことも嬉しいポイントです。

副業収入があるからこそ、必要なものには惜しみなくお金を払うことができるようになりました。

たこのり
これが日々生活が給料でギリギリだとこうはならないですからね

スポンサーリンク

考えを整理する習慣が身についた

僕はまだ短期的に稼げる「ポイントせどり」や「UberEats」の配達でしか稼げていません。

その他副業として、

✅サイト運営(本ブログ+特化ブログの2つ)

✅SNS

を長期的な収入を目指し運営しています。

(今は雀の涙程度です)

発信するために考える時間が増えた

これまで考えていることを人に発信したことがなかったので、ブログもSNSも思ったより大変だなと感じました。

たこのり
ボーッと生きていたんだなって反省したくらいです

発信自体は多くの人を惹きつけるような内容にはまだなっていないですが、

✅世の中の関心

✅自分の価値観

など、考える中で考えることが増え、結果として日常の関心が広がり生活が楽しくなりました!

ブログもまだ習慣づいているとは言えません。

でも、マイペースに楽しく続けらています。

スポンサーリンク

本業での評価が上がった

副業を始めた結果、、

✅日々の生活にちょっとした余裕が生まれた

✅考える時間が増え生活が楽しくなった

と、副業を始めたことで余裕ができただけなく、

本業でも不思議と評価されるようになりました!!

たこのり
意外でしたがどうやっても昇進できないタイミングで昇進させてもらえてハッピーです

評価された原因を考えてみると大きく2つあるかなと思います。

この仕事に囚われる必要がないと実感できた

実際に給与所得以外の稼ぎによって、会社依存が精神的に減ったと感じています。

いかみ
たった3万円で?
たこのり
そうだね、たった3万円でこんなに気持ちが楽になるとは思わなかったよ

副業収入は言っても3万円程度ですが、会社がなくても稼げると理解できたことが僕にとっては大きな一歩でした。

過去に唯一会社を辞めたい時があったけど、、

僕は入社して間も無くの先輩が毎朝晩電話で、

憎き先輩
お前は人としてダメだ

と2時間は毎日謎の説教をされていました。

たこのり
人生で一番辛かったかも、、

今なら間違いなくパワハラで訴えられているかと思いますが入社したての僕は耐えるしかなかったのを覚えています。

副業でこの時稼いでいたら間違いなく即関係を絶てただろうなと思うともっと早くやっていたかったと思います!

上司に無意味に気をつかうこともなくなり、仕事に集中できるって素敵だって思います!

発信力(提案力)がついた

日々の生活で考える習慣がついたことにより、

✅意見を求められた時に自分の意見を言えるように

✅提案ができるように

なりました。

考える習慣は確かに副業に限った話じゃないですからね、今思えば必然なのかと思っています。

最近も一つ僕が提案した内容で案件が進むなど成果も目に見えて出てきました。

本業としても副業としても好循環で以前より楽しく生活ができています!

結論:副業は人生を豊かにする

僕の周りにも起業しようとしている友達もいますが、そんな大したことでなくても副業で稼げます!

しかも、本のちょっと稼げるようになっただけでも、

副業で得た学び

✅副業は日々の生活にゆとりをもたらす

✅副業は考える習慣が身に付く

✅副業は本業にも良い影響を与えてくれる

これだけのプラスの効果がありました!!

僕は多くの人と同じで、

自分に副業なんてできるの?

なんて思っていたタイプの人間です。

そんな僕でも3万円は稼げるようになりました!

ぜひ、皆さんにも一歩踏み出してもらいたいなと思います!

僕でもできた!副業の第一歩にオススメな副業3選!

ここからは、僕でも稼ぐことができた副業の第一歩にオススメな副業を3つ紹介します!

この中のどれかから「稼ぐ経験値」を積み上げてみてはいかがでしょうか?

たこのり
実際に稼げないと続けられないのは僕の実体験なので確実に稼ぐ経験ができるものを紹介します。

UberEats配達員

僕はダイエット目的で始めましたが、副業初心者が始めるなら第一歩には圧倒的オススメです!

UberEatsがオススメの理由

✅初期費用が10,000円以下

✅即金性が高く稼ぐ経験をしやすい

✅好きな時だけやればOK

登録作業も3分程度で完了しますしAmazonでカバンを購入したらすぐ始められます。

商品を運ぶだけなので特別なスキルも必要ありません!

おかげで僕も安心して始められましたw

ポイントせどり(楽天)

楽天市場でポイント還元の高い商品を購入し、メルカリや買取屋で販売してポイント利益を取る副業です。

(ガッツリせどりをやる方はAmazonへの登録が必要ですが第一歩なら不要です)

ポイントせどりがオススメな理由

✅楽天経済圏のフル活用が必要(日常生活もお得に)

✅商品の相場感が学べる(買い物上手に)

たこのり
稼ぐ以外の意味合いが大きいかもしれません。買取屋なら安定して商品を捌けるのでオススメ

まだ、ポイントせどりを記事にできていないので、近々まとめたいと思います!

せどりが難しいと感じる方も、メルカリで不用品を販売してみてください。

1個商品が売れると価値観が変わると思いますよ!

アフィリエイトのセルフバック

副業を始めたら段階的にブログ(アフィリエイト)やYouTubeなど発信ツールを持つと良いと思います。

ただ、ブログやYouTubeは簡単に稼げるわけではありません。

(継続した努力が必要で僕も四苦八苦しています、、)

そんな一見難しい面もありますが、ブログで使うアフィリエイトサイトにはお試しで使い読者にオススメしてもらうために、

セルフバック

という仕組みがあります!

(一言でまとめるとサービスを使うだけでお金がもらえる!!)

いかみ
サービスを使ってお金もらえるとかすごいね!
たこのり
情報を知ってるかの差が大きいよね。

ちなみに、僕が初めて使ったセルフバックの金額は10,000円です!

しかも、手続きはたった5分なので、

時給換算すると120,000円なんです!!

いかみ
すごい!!
セルフバッグがオススメの理由

✅リスクなしで稼ぐ経験ができる(特にクレカ)

✅広告単価がわかるようになる

✅将来ブログサービスなど始める際の参考になる

短期的にも長期的にもオススメの副業です。

登録は無料ですし、まずは人気No.1の「A8ネット」を登録し使ってみてください!

たこのり
最初の登録でファンサイトを作るってなりますが適当で良いです。(ブログを作る際に影響がないので)登録を終わらせることが大切です

副業は決してあなたに縁遠いものではありません。

そう思っていた僕でも今では価値観が大きく変わりました!!

ぜひ、参考にしてみていただけたら嬉しいです!

それでは、また。

注意点

当ブログはPRや広告を掲載しています。

この記事の内容により万一不利益があった場合も責任は負えませんので予めご了承ください。

詳細についてはご自身でご確認いただき最終ご自身の判断で購入するようお願いします。

スポンサーリンク
おすすめの記事